好評の手作りメガネチェーンに新作登場。
- 2016/06/21
- 09:50

おはようございます。今朝は雨模様の横浜 鶴ヶ峰です。九州では大雨の影響でかなり被害が出ているようですね。横浜もこれからまとまった雨、雷の予報になっているので注意が必要ですね。さて、今日は大変好評を頂いております、当店オリジナルのメガネチェーンのご紹介です。メガネの落下防止や、掛け外しの際に、しまったり出したりを軽減してくれるアイテムです。メガネに付けまして首に掛けて使います。メガネチェーンは通常、...
当店ではメガネの見え方を確認して頂く為に、こんな物もご用意しています。
- 2016/06/19
- 11:52

おはようございます。今日は風があるせいか、暑いのですが少ししのぎやすいかもしれません。さて、今日はメガネ ウインクササキにある、少し変わったアイテムをご紹介します。日頃より、お客様のご要望で「手元の細かい文字が見えない(読めない)」と言うお話を頂きますが、その中には、こんなニュアンスの話もあります。「食事をしていて、手元のごはん、おかずが良く見えずおいしく感じない」僕らメガネ屋では、視力標をお見せ...
ただ今、快適メガネレンズ体験会開催中です。
- 2016/06/18
- 15:36
いよいよ明日、一日だけの快適メガネ相談会開催しまーす。
- 2016/06/17
- 18:43

数日前より告知しておりましたが、いよいよ明日18日(土)レンズ最大手HOYAよりアドバイザーを招きまして、皆様に快適メガネをご提案させて頂く相談会を開催します。今、メガネは安くなりました。安いお店ですと、セルフでフレームを選びレンズもセットになっている場合は多いようで、ご希望に合わないメガネになってしまう事も多々あるようです。当店では通常でも出来る限り、お客様のご希望をお聞きしまして最適なメガネのご提...
メガネレンズの今がわかる!快適レンズ体験会開催のお知らせ*平成28年6月18日(土)
- 2016/06/12
- 13:58

こんにちは~。今日の鶴ヶ峰はとても暑いです!!梅雨なので、突然の雨もあるかもしれませんが、今日は、洗濯日和、行楽日和かもしれません。出かけるにしても、暑いので水分補給は皆さん、忘れずに。さて、以前にもご案内申し上げましたが、来週の土曜日6月18日に当店にて日本最大手レンズメーカーHOYAより、レンズアドバイザーが来店しまして、メガネの今をご案内、また皆様のメガネに対しての質問などにもお答え致します...
ボッテガ・ヴェネタ メガネフレーム取扱い始めました。*H28.6.10現在 相鉄線沿線ではOptical Tomorrowが唯一のお取扱いです。
- 2016/06/11
- 10:38

おはようございます。今日も暑くなりそうな横浜 鶴ヶ峰です。本当、快晴!!こんな日は趣味の写真を撮りに…なんて事は考えてません。笑さて、今日のお話は、またまた新製品の入荷情報。それも、春先に仕入れをした中で一番、ビッグなブランドフレームです。ボッテガ・ヴェネタ メガネフレームの取り扱いを開始しました。40歳~50歳以上の女性のお客様にとても評判の良いメガネとなっております。1866年に創業の老舗 革製...
静岡県森町にある可睡斎ゆりの園へ行ってきました。3万坪の敷地に百合の花の競演が見事!!
- 2016/06/10
- 18:00

今日は梅雨の中休みなのか、天気の良い横浜 鶴ヶ峰でしたね。お昼頃は汗ばむ陽気でしたね。さて、昨日は定休日を利用して、静岡県森町にある、可睡斎ゆりの園に出かけてきました。可睡斎ゆりの園は3万坪もの広大な敷地の中に、百合の花が150品種以上咲き誇る場所だそうです。今回はあいにくの雨でしたが、たくさんの百合の花に癒してもらえました。かなり見ごろを迎えてますが、まだまだ咲きそろわない場所もありましたので、来週...
横浜開港祭(2016年)の花火を見てきました。
- 2016/06/04
- 12:36

おはようございます。今日も天気が良いですね。歩くと少し汗ばむ感じ。でも今日以降は天気がグズつきそうです。さて、話は変わって先日の木曜日は横浜 開港祭でしたね。僕も定休日で近くを通ったので、花火を見てきました。この他にも開港祭と言う事でいろいろなイベントが開催されていて賑やかだったようです。鶴ヶ峰は横浜市内ですが海から遠いのでこう言う日に関連したイベントがないのが少し残念です。写真は開港祭の花火を写...
6月は遠近両用相談会月間!特に6月18日(土)は最新の遠近両用レンズの凄さを実感できるレンズメーカーHOYA協賛の無料相談会です。メガネの今がわかる!!相談会に是非ご来店ください。
- 2016/06/01
- 13:54

おはようございます。早いモノで2016年も今日からもう6月!!あっと言う間に今年も半年来てしまいました。今月のウインクササキは日頃のご愛顧に感謝しまして、メガネの事をもっと知って頂こうと!遠近両用メガネを中心とした、メガネ相談会を6月中随時開催します。◆メガネについてのお悩み◆遠近両用を掛けたいが不安がある…。◆遠近両用を掛けた事があるが慣れなかった…。◆仕事や趣味でパソコンを使うけど、使いやすいメガネは...